忍者ブログ

景気がよくなりますように

景気がよくなりますように

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インフレはマネーの発行量で決定されない

1 2009/02/21(土) 21:23:01
インフレの原因は需要が供給を上回るとき起こる。
需要の主体は人間であるので人口が少ないと当然需要も少ない、
そして必需品が充足されていれば需要もない。
また、マネーの発行量が如何に多くとも需要も無いのにマネーだけが市場に出現して物価を押し上げることはない、
なぜならマネーに需要を生み出す人間的な意思は存在しないからだ。

だが、マネーの量が多すぎるとやはりいずれインフレは起こり始め、
その量を調整しようとするがそのメカニズムは如何なるものなのだろうか。



11 2009/02/27(金) 19:26:44
政府や日銀がお金を増やす政策を採ったときもインフレの心配はしなくて良いわけか。
ただ、政府がお金を増やす方法を知っているとは思えないが...。


28 2009/03/05(木) 00:00:04
民間資金需要があっても実質金利高止まり+資産下落で借りれない。
貸す方も不良債権化を恐れて貸さない。でも資金を死蔵しとくわけにはいかないから
国債は買う。だから国債は低利回りってのが現状でしょ。


32 2009/03/05(木) 22:16:29
あと古典派のインフレ理論をおいらが直感的に解釈すると

全世界にもの一つと百円しかない場合
全世界にもの一つと千円しかない場合

両者で交換比率(価格)はどうかわる?

こういう話でしょ。

これが古典派のマネーと物価の関係の理論だと思う。


48 2009/03/07(土) 17:42:13
最近、政府紙幣の話が消えたけど、どうなったんだろうな


50 2009/03/07(土) 18:11:03
要するに日本のデフレは、供給サイドの過度な成長策、需要サイドへの無策や重課税、
将来の不安に起因する消費減、金融自由化、グローバル経済化などによって、今ある通貨
もその莫大な比率が一部の企業や人々によって寡占状態にあり、実際に市中経済へ回る
資金が激減したことによって、金詰まりが起きてるのが原因だろ。

であれば、適切な方法で通貨を増発し、偏在状況にある富を希薄化し、薄く広く深く経済に
流通させるように仕向ければ、潜在需要を喚起しすることができ、物価は上がるが企業業績
も改善し、雇用も改善し、デフレをインフレに転換させる事が、徐々にではあるが可能だと思う。

日本は他国に頼らずこの政策を実行できる世界中で唯一の国だと思う。

1989年を大天井とする、あのバブルが、何故生じたのかというメカニズムを考え、かつ、
その後のデフレが何故生じたのかというと、その点はズバリ、時の経済運営に必要な通貨量が
多いか少ないか(不足するか)にかかっていると思う。
多ければ貯蓄より投資、消費となり、少ないのは投資消費よりも重要な点に資金が吸収されて
いるから。

バブルの崩壊で企業も個人も萎縮して借金を返しすぎ、経済が縮小した結果総需要が激減
してしまったんだよ。

資本主義経済を運営する上で、物価上昇・投資消費刺激策を前提としないのは、
そもそも資本主義経済ではないと思う。

実質GDPの成長ばかり重視して、名目GDPを押さえ込もうとするのは、資本主義の自殺行為だと思う。
名目を適度に成長させ得る通貨増発と、給付金方式による市中通貨量増加が必要になってきている。




59 2009/03/07(土) 20:07:16
♪酒が飲める 酒が飲める 酒が飲めるぞ〜

 ♪ スリーランで韓国撃破…
           
               ざまぁ、かんかん。



68 2009/03/07(土) 20:26:00
やっぱり高橋の信者って脳が筋肉なんだ。


72 2009/03/07(土) 20:44:09
馬鹿しかいなさそうだから、ヒント出してやろう。
本なんか読まなくても考えればわかる。
誰でも知ってること。
政府紙幣やら、インフレやら、
そうしたらかえって不況になるからだ、答えは。
(政府紙幣発行なんて、提唱者の高橋自身間違ってる。)
わかったか、ばーか。じゃな。



75 2009/03/07(土) 21:05:50
悪レスは良レスを駆逐するという意味でスレ流しを助長するということでしょ。放置プレイキボン。


86 2009/03/07(土) 23:48:58
BIS規制 http://www.findai.com/yogo/0024.htm

要するに経済におけるマネーの出し手、銀行に貸し出し制限を設け、経済を萎縮させる目的で導入された規制だな。


96 2009/03/08(日) 12:06:33
信用創造は一方の担い手であるサラ金や商工ローンを国策で潰してきてるからな。
この影響は無視できないだろ


98 2009/03/08(日) 13:54:54
普通に考えて、どんな有望企業でも借り入れ以前に市場調査をして
事業計画を立てて利益が見込めれば資金調達をして設備投資することになるんだろ。

要はその資金の運用利益が高ければ(リスク含む)どんどん資金調達するけど
ゼロかマイナスなら投資よりも現金を選好するでしょ。
だからデフレ不況のときには市場原理的に日銀がベースマネーを増やしても
マネーサプライは増えないわけだ。つまり流動性の罠なり。


120 2009/03/09(月) 14:10:24
経常収支の黒字は、国内の貯蓄超過に等しいわけです。
貯蓄超過とは、貯蓄と投資との差額であり、一般に貯蓄超過のときは景気が悪いといえます。
日本でも、バブルの時期(1980年代後半)には、経常収支の黒字は、額でも率(対GDP比)でも、
急減しました。また、IT関連で活況を呈していた米国も、経常収支は赤字のままでした。


133 2009/03/09(月) 23:20:17
日本国民に現金1000万円配れば景気は回復する。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1073709542/l50

1000万円×一億人=1千兆円。




163 2009/03/11(水) 10:22:39
とりあえずデフレギャップは30〜100兆ということにしとけよ。
政府紙幣スレでも同じ話をするアホがいたけど、丹羽の400兆ですら超トンデモ扱いされてるのに、
まるで地球空洞説を聞いているみたいだと呆れまくられてたんだぜ。恥ずかしい。
常識の範囲というならまずそれを訂正しろ。


183 2009/03/12(木) 20:58:06
来たよw


196 2009/03/13(金) 01:45:04
>左辺は円の額、右辺はドルの額なので系の違う通貨だからこの式は成立しません。
>左辺は円の額、右辺はドルの額なので系の違う通貨だからこの式は成立しません。
>左辺は円の額、右辺はドルの額なので系の違う通貨だからこの式は成立しません。
>左辺は円の額、右辺はドルの額なので系の違う通貨だからこの式は成立しません。

ここで終わっているでしょこの人。ドルなので成り立ちません。
それじゃどうすれば成り立つ?w
単位系を同じにするのは当たり前。右辺も円。
企業が輸出したものをドルで計上しているんですかね?
どこかの国は。


212 2009/03/13(金) 04:39:40
日本は金融システムが未発展で外貨交換を規制している国なのでしょうか?


233 2009/03/13(金) 22:20:42
ベン・バーナンキ(Ben Bernanke)
米主要金融機関に「ゾンビ」なし、FRB議長が議会で証言
2009年03月04日
http://www.afpbb.com/article/economy/2578043/3878912


255 2009/03/14(土) 15:20:07
円安の方が景気を刺激する(円高の方が悪くなる)のは正しいが、
円安になりさえすれば好況に戻るほどの大効果ってわけでもないんだな。

内閣府「短期日本経済マクロ計量モデル(2008年版)の構造と乗数分析」から
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis210/e_dis201a.pdf

円安(円の対ドル10%減価)の実質GDPに与える影響は
1年目+0.26%
2年目+0.54%
3年目+0.55%


263 2009/03/14(土) 17:19:18
いい加減、スレタイ内容に戻ろうよ


293 2009/03/14(土) 21:06:55
>但し投資は借り入れ、貯蓄を預金とすればです。

で、投資って何?借り入れの額のこと?wwwww


299 2009/03/14(土) 21:39:50
で、インフレはマネーの発行量で決定されるの?されないの?


323 2009/03/15(日) 21:59:18
> 国際収支の状況からデフレギャップはマイナスと判断しています。
デフレギャップって国際収支から判断するものなのか?


335 2009/03/16(月) 00:09:57
自分で勝手にバカ殿定義しといて、それにデータくっつけても意味ないだろ。
ネットで断片的な知識を継ぎ接ぎしてもトンデモはトンデモだよ。
経済学モデルと現実の間には確かにギャップがあるが、
トンデモなら良いって訳じゃないんだぜ。




347 2009/03/16(月) 10:59:55
ドルだから担保価値の源泉が通貨発行権ってことはない。それをいうならユーロも同じ。


386 2009/03/17(火) 19:15:40
ところで彼は外貨準備について理解できたのだろうか?
どうせニュー速あたりで電波を撒き散らすのだろうから
しっかり教育されたほうが良いと思うがw


PR

この記事にコメントする

  • お名前 :
  • タイトル:
  • 文字色 :
  • メール:
  • URL:
  • コメント
  • パスワード:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

- HOME -

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[05/08 james]
[03/31 とおりがかり]

最新記事

(04/07)
(04/05)
(04/04)
(04/03)
(04/03)

最新TB

プロフィール

HN:
株で大損><
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(01/29)
(02/14)
(02/15)
(02/15)
(02/16)

P R